てぃーだブログ › ど素人でもわかる手抜き工事の防止方法、ハウスメーカーのクレーム対処 › 外壁の不良 › サイディングの釘が気になる、施工不良では?

サイディングの釘が気になる、施工不良では?

外壁のサイディングを釘打ちするタイプでは
釘の頭の処理が上手に出来ていないと
仕上がりが汚くなる場合があります。
通常は引き渡し前に現場監督が全数チェックを行って
欠けやヒビ、釘の処理などを改善します。
引渡し前に不良が改善されないのは
チェックが甘いかしていないとしか言いようがないのでが

現場監督のチェック責任によるところが多いので
よくチェックしてもらいましょう。

現場監督でも施主でも設計士もチェックは
目で見て行うしかないので
不良箇所へマスキングテープなどを貼って指摘して
改善されたかどうか、再チェックします。



訳あり住まいのブログが大集合してます。
人気ブログランキングへ

同じカテゴリー(外壁の不良)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。